電線加工機
製品名|電動ワイヤーストリッパ

小型、高速動作、高性能が揃った卓上ワイヤーストリッパ。
設定ツマミ類が本体正面にあり、容易に設定が可能です。
- ZKS-12
※取扱説明書は会員登録ページにて会員登録をすることによりID/PASSが発行されダウンロードできます。
特長
ZKS-12はITS-10HSの後継機種です。ITS-10HSの利点をそのままに、改良しました。
-
ストリップ長は20mmまでダイヤルロック操作不要で、1.0〜20.0mmまで調整できます。
-
刃交換は調整なし・簡単・確実
新形状の刃取付ブロックの採用により、ストリップ刃の交換は、微調整なしで簡単・確実です。
-
精度の良い切り込み量設定
1クリック 0.02mm単位で設定可能です。
-
芯線傷防止
ストリップ刃が切込みを入れた後に、少し切込みを戻す、「カッターバック」機構の採用により、芯線に傷をつけません。
-
チャック傷防止
チャック傷の付きにくい、ダイヤモンド電着クランパを標準採用。
-
ストリップモードの切り替えがワンタッチ
セミストリップとフルストリップの切り替えが、チェンジレバー1つで行えます。
適合材料
- PVC電線
- テフロン電線
- 光ファイバーケーブル(プラスチックファイバなど)
- 多芯ケーブル
フルストリップ

セミストリップ小

セミストリップ大

多芯ケーブル

保守部品
品名:型式
・V刃チタンコーティング(標準品 2枚/set)
:B12C
・V刃(コーティングなし 2枚/set)
:B12
・ダイヤモンド電着クランパ(標準品 2個/set)
:C12


V刃
チタン
コーティング
B12C
(標準品)


ダイヤモンド電着
クランパ
C12
(標準品)
オプション

クランパ:C10H
電線との接触面をノコギリ型に加工したクランパです。
電線の被覆ストリップ加工時のスリップを軽減します。
※クランプ跡が電線の被覆に残る場合がございます。
※ITS-10HS(前機種)用ですが、ZKS-12への取り付けが
可能です。

フットスイッチ:FS10H
タッチセンサーの代わりに
足でスイッチを踏む事でスタートします。
細径電線でタッチセンサーを押すことが
出来ない場合に使用します。
バキュームユニット

ストリップカスが邪魔をして、剥き長さが変わってしまう。

頻繁に、溜まったストリップカスを捨てる事がある。
このような状況でお困りではありませんか?


強力なサイクロン式バキュームでストリップカスを吸い込み、稼働部への挟み込みを回避し、
カスの回収量は従来のカバー比べ、3倍以上の回収ができます。


吸い込んだストリップカスの回収も、スライドさせるだけです。

横面

背面

上部
既にお使いのZKS-12に、簡単に取り付けることができます。
※圧縮エアー源が必要です(空気圧0.5~0.7Mpa)
デモ機の用意がございます、お気軽にお問い合わせください。
デモ機のお問い合わせはこちら
こちらのメールフォームよりお問い合わせください
仕様
型式 |
ZKS-12 |
ストリップ長(mm) |
1.0〜20.0 |
ストリップモード |
ワンタッチ切り替え(フルストリップ・セミストリップ) |
セミストリップ(mm) |
0.5〜15 |
対象ケーブル径(秒)>※1 |
AWG14〜30/2〜0.05sq |
最小切り込み設定単位(mm/クリック) |
0.02 |
加工時間(秒) |
0.5〜1.2 |
刃物材質 |
SKH(ハイス鋼) |
刃表面処理 |
チタンコーティング |
刃物構成(枚) |
V刃2枚 |
電源 |
AC100V1A 50/60HZ |
外形寸法(mm) ※2 |
146W×235D×168H |
質量(kg) |
7 |
※1 材質によりストリップできないものがあります。
※2 外径寸法には、ネジなどの突出部は含まれていません。